アジサイ眼科 | 成田市イオンモール成田 | 白内障手術  TEL 0476-22-2112

    
新型コロナウイルス(Covid-19)感染拡大防止の対応
 

残念ながら、新型コロナウイルス(Covid-19)感染症に対して、
現状では、完璧な予防法、治療法がないため、
かつての日常のような診療を行うことが出来ません。

アジサイ眼科として出来る対策は考え、行っていますが、
来院される患者本人、家族、関係者の方々にも御協力をお願いします。
(The guide in English is the bottom)


受診の際、アジサイ眼科に入る前に、

1.受診者も家族も全員、マスクを着用して、鼻と口を覆って、来院して下さい。
マスクを外す指示時以外は、マスクを着用し続けて下さい。
子供も、3才以上はマスクを着用して下さい。

マスクの種類は出来るだけ、不織布マスクを選んで下さい。
布マスクの場合は、3層以上の構造で、不織布が1層以上入っているものを選んで下さい。

バルブ付きマスク、ガーゼ・シャツ・下着・毛糸・ウレタン素材のマスクは避けて下さい。
フェイスシールド、マウスシールド、ネックウォーマーは、マスクの代用になりません。

2.石鹸手洗い、または、手をアルコール消毒して、来院して下さい。

3.体温を計測しますので、額を出して下さい。


・発熱
・咳
・体のだるさ
・息苦しさ
・くしゃみ
・鼻汁
・においが分からない
・味が分からない
このような症状が、どれか一つでも
患者本人、家族にある場合は、
外出、眼科の受診を中止して下さい。

以下の案内のように症状が強い場合は、
帰国者・接触者センターに相談をして、
その指示に従って下さい。

受付と会話をする場合は、
ビニールカーテンを隔てた状態でお願いします。

咳やくしゃみが出そうな場合は、
マスクやティッシュ、ハンカチ、袖で、
口や鼻を覆って、
地面に向かって行って下さい。
決して他人に向かって、咳やくしゃみをしないで下さい。
その後は、出来るだけ早く、極力誰にも、物にも触れず、
石鹸手洗いか、アルコール手指消毒をして下さい。

密を避けるため、
院内の座席を減らしています。
そのため、院内で待機出来る人数が限られています。

院内への入場は、出来るだけ受診者のみ、
付き添いが必要な場合は、最少人数でお願いします。

オンライン診療については、
初診、状況変化時の判断、診断が出来ないため、
アジサイ眼科では対応していません。
お近くの眼科を受診して下さい。
もしくは、以下にリンクを貼りますので、
オンライン診療を対応する施設一覧を参照して下さい。
厚生労働省
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえたオンライン診療について
対応医療機関リスト


厚生労働省
電話や情報通信機器を用いて診療を実施する医療機関の一覧 千葉県
(PDFファイル)


ウレタンマスク、
ガーゼマスク、
シャツや下着素材などの布マスクは、
不織布マスクと比べて、格段に効果は落ちます。
使い捨ての不織布マスクが一番無難です。
布マスクを買う場合は、
3層以上の構造で、不織布が1層以上入っているものを選んで下さい。

布マスクでも、不織布フィルターを入れられる構造で、
鼻と隙間無く、着用出来るものは良いと思います。
更にその上に、不織布マスクを重ねて着用するのも良いと思います。

バルブ付きマスクは感染拡大予防には逆効果です。
息を吐く時(呼気)に、バルブが解放して、
呼気をそのまま出してしまうため、
エアロゾル拡散予防には全く意味がありませんので、止めて下さい。

そして、不織布マスクの仕方が大事です。
蛇腹を伸ばして、
鼻と口を覆うのは当然ですが、

鼻と頬にマスクを密着させること
顎と頬もマスクを密着させることが、
意味があるマスクの付け方です。

マスクから鼻を出していたり、
鼻と頬の間、顎と頬の間とマスクが密着していなければ、
他人からの飛沫を吸い込んだり、
自分からの他人へ飛沫を飛ばし、
自分や他人が新型コロナウイルスに感染する原因になります。
分かっているようで、息苦しいからとか、
色々な理由で正しくマスクを装用出来ていないことが多く見受けられます。
高価で、貴重なN95マスクも鼻・顎・頬が密着出来て息苦しくなければ、
N95の効果はありません。

「マスクのほね」という名前の商品や、
マスクと顔の間に挟むスポンジなどが売られています。
どれも息苦しさ対策などと言いますが、
マスクと顔の隙間を増やして、
素通しの空気を増やすだけで、
マスク着用の意味が無くなります。
それらの商品を、買わない、使わないで下さい。

マスクを着用しないでフェイスシールドや、マウスシールドを付けても、
感染拡大予防には役立たないので、止めて下さい。
フェイスシールドは、マスクを着用した上で利用して下さい。
マウスシールドは大して意味がないので、止めて下さい。

新型コロナウイルス(Covid-19)感染拡大させないため、
新型コロナウイルスで亡くなる人を少なくするための、
まとめを書いておきます。

症状が無くても、新型コロナウイルスに、
自分も他人も感染していると思った方が良いです。

いつ、誰かから感染させられる可能性があること、
自分から知らない間に誰かを感染させている可能性もあるからです。

鼻からのPCR検査、
唾液や血液での抗原、抗体検査などの全ての検査で、
陰性だったからと言って、
現在、新型コロナウイルスに感染していない証明は出来ません。
過去、新型コロナウイルスに感染していない証明は出来ません。
他人へ新型コロナウイルスを感染させない証明にもなりません。

抗体陽性だったからと言って、
今後、新型コロナウイルスに感染しない証明は出来ません。
他人へ新型コロナウイルスを感染させない証明にもなりません。

出来ることは、
極力、人と会わない、
咳、くしゃみをした人の空気(エアロゾル)を吸わない、
人と話をしない、
(通常の呼吸でもウイルスのエアロゾルは飛びます)、
外出や、話をしないといけない場合は、
保護メガネと帽子と不織布マスク(出来ればフェイスシールド)をして
極力他人から飛沫を浴びない、
自分から他人へ飛沫を飛ばさないことです。

また、3m以上離れて違う方向を向く、
他人と一緒に食事や飲み会をしない、
握手など触れ合わない、
他人が触れたものを触らない、
手摺りやボタンも極力触らない、
触らないといけない場合は手袋をする、
財布、お金、カード、スマホ、鍵、上着、バッグ、靴、アクセサリー類、
ドアノブ、ドア施錠ノブ、郵便物、宅配物を触ったら、
石鹸手洗いをすることです。
郵便物、宅配物は内容物を早く出し分け、
包みや段ボールは早く捨てることです。
外出してきたら、石鹸手洗いはもちろん、石鹸洗顔を勧めます。
洗顔は、特に、額、鼻、口を良く洗うと良いと思います。

外出時に使用した衣服や帽子や手袋など、着脱をしたら、
その都度、一行為、一石鹸手洗いをすることです。
洗濯も、手洗いも、アルコールは不要です。
ハンドソープである必要もありません。
油分が落ちる界面活性剤が入った石鹸などを使って、
洗えばウイルスのエンベロープは破壊されます。
出来れば、外出から帰宅時用と、在宅用にタオルを分けた方が望ましいです。

ビニール手袋、ゴム手袋を装着すれば、感染予防になるかというと、
逆で、使い方が悪ければ、感染リスクを増やし、感染を広げます。
同じ手袋で色々なものを触れば、病原体を拡散させます。
素手よりも手袋の方が、病原体を吸着し易い可能性もあります。
1行為1手袋で交換するならば、良いですが、
同じ手袋を装着し続けて、その都度の手洗いを徹底出来ないなら、
手袋は止めて、手が汚れたら手洗いをした方が良いです。

物の消毒も、アルコールである必要はありません。
油分が落ちる界面活性剤が入った洗剤や石鹸などで洗浄すれば、アルコールは不要です。
安くてウィルスにも有効な消毒
塩素を使用する場合の注意は、体に使わないこと、吸引しないこと、
色落ちしない、色落ちしても困らないものに使うことです。
塩素の金属腐蝕作用については、実際に使用した結果、気になったことはありません。
このように外界との遮断を続けるしか、自分を守る方法がありません。

もし新型コロナウイルスに感染すると、
特に、高齢者ほど死亡率が高いため、
60歳以上の高齢者を外出させてはいけない、
自分の親、祖父母などと会ってはいけない、
自分の兄弟、兄弟の子供など親族とも会ってはいけない、
特に、親、祖父母とその子供、孫と会う機会を作ってはいけません。

子供ほど、既存のコロナウイルス感染、その他の効果が考えられていますが、
子供も新型コロナウイルスに感染しますし、
無症状で他人へ感染させている可能性を考えないといけません。
それに、子供でも亡くなる可能性があります。
学校が始まったら、教諭と子供達、子供同士で感染が広がると予想出来ます。

公園や散歩は3密になりにくいから良いと判断するのは危険で、
子供同士が会って話をしたり、互いを触れたり、
同じ遊具で遊んだら、感染リスクは格段に高くなります。

公園などでハアハア呼吸をさせながら走ってくるマラソンランナーなどは、
ウイルスのエアロゾルを大容量で振り撒き吸引している可能性があるため、
走っている人に近付くことは危険と考えられます。

体の中で、新型コロナウイルスの定着しやすい場所は、
インフルエンザウイルスと同じく、鼻と、喉です。
鼻にウイルスが定着しているだけで、感染は起きていない、
ことも考えられるため、極力鼻(顔全部)を触らない、
もし鼻を触ったら、すぐに石鹸で手洗いをすること。
顔などを触りたい時は、石鹸で手洗いをして、その後も石鹸手洗いをすることです。


ワクチンについて:
The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINEのホームページに、
よくある質問、答えの専用ページが作られています。
Covid-19 Vaccine ? Frequently Asked Questions

The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE(NEJM)は、
200年以上にわたる歴史を有し、世界でもっとも権威ある週刊総合医学雑誌の一つです。


相談・受診の目安について:
厚生労働省 国民の皆さまへ (新型コロナウイルス感染症)
以下、上記リンクより引用します。

次の症状がある方は下記を目安に「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。

少なくとも以下のいずれかに該当する場合には、すぐに御相談ください。
(これらに該当しない場合の相談も可能です。)
☆ 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合
☆ 重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
※ 高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)等の基礎疾患がある方や
  透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
☆ 上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合
(症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。
症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐに相談してください。
解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。)

※なお、この目安は、国民のみなさまが、相談・受診する目安です。
これまで通り、検査については医師が個別に判断します。

センターでご相談の結果、新型コロナウイルス感染の疑いのある場合には、
専門の「帰国者・接触者外来」をご紹介しています。
マスクを着用し、公共交通機関の利用を避けて受診してください。

【相談後、医療機関にかかるときのお願い】
○ 複数の医療機関を受診することにより感染を拡大した例がありますので、
複数の医療機関を受診することはお控えください。
○ 医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、
手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、
マスクやティッシュ、ハンカチ、袖・肘の内側などを使って、口や鼻をおさえる)
の徹底をお願いします。

千葉県 帰国者・接触者相談センターについて|新型コロナウイルス感染症
以下、上記リンクより引用します。

健康福祉センター(保健所)の帰国者・接触者センターの受付時間は、
平日、午前9時から午後5時までです。

印旛健康福祉センター(印旛保健所)
電話番号:043-483-1466

印旛健康福祉センター(印旛保健所)/成田支所
電話番号:0476-26-7231

香取健康福祉センター(香取保健所)
電話番号:0478-52-9161

海匝健康福祉センター(海匝保健所)
電話番号:0479-22-0206

海匝健康福祉センター(海匝保健所)/八日市場地域保健センター
電話番号:0479-72-1281

山武健康福祉センター(山武保健所)
電話番号:0475-54-0611

長生健康福祉センター(長生保健所)
電話番号:0475-22-5167

平日の時間外(午後5時から午前9時まで)、土曜日、日曜日、祝日
電話相談窓口(コールセンター):0570-200-613

センターでご相談の結果、新型コロナウイルス感染の疑いのある場合には、
専門の「帰国者・接触者外来」をご紹介しています。
マスクを着用し、公共交通機関の利用を避けて受診してください。

千葉県 新型コロナウイルス感染症対策サイト 県内の最新感染動向


<The guide in English>
Precautions when visiting Ajisai Ophthalmology Clinic

If you have coughs or fever,
other symptoms of suspected Covid-19,
you can not enter Ajisai Ophthalmology Clinic.
Please consult the public health center.

How to prevent the novel coronavirus(PDF file)

“Washing hands” is important.
Wash your hands with soap or alcohol disinfectant frequently,
before entering Ajisai Ophthalmology Clinic.

“Wearing mask”.
Keep wearing mask
before entering Ajisai Ophthalmology Clinic.

“Coughing manners”.
Suddenly, when you have coughs or other symptoms,
using your hands to cover coughs or sneezing.
After that, do not touch anywhere with your hands.
Your coughs and sneezing and hands
may cause a virus to attach to the object you touch,
causing the disease to spread to others
through the door knob, etc.
And wash your hands with soap or alcohol disinfectant
as soon as possible.

Prevention Measures against Coronavirus Disease 2019 (COVID-19)(PDF file)

Do not go to office or school, especially if you have symptoms such as fever.
If you have cold symptoms such as fever, measure and record fever everyday.

If you have any of the following symptoms,
please consult with the consultation center
for people with potential exposure to COVID-19:

- You have had cold symptoms or a fever of 37.5°C or over for four days or more.
(including when you need to continue to take an antipyretic)

- You have a strong feeling of weariness (fatigue) or
shortness of breath (difficulty breathing).

If the consultation center suspects that you have been infected with the virus,
it will introduce you to a medical institution where medical services for people
with potential exposure to COVID-19 are available.
Please visit the medical institution, wearing a facemask,
and refrain from using public transportation.
The consultation centers for people
with potential exposure to COVID-19 are set up in each prefecture.
HOME診察日時院長紹介院内紹介アクセス手術音声説明
アジサイ眼科の由来代診日院長ブログオルソケラトロジー新規受付中止について
日帰り手術について手術実績手術動画白内障について糖尿病の管理目標について
翼状片について結膜弛緩症について眼瞼下垂について眼瞼内反について
lowertop